海底ケーブルの切断

ニュース
このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

今月のはじめごろ、アフリカのモーリタニアで、沿岸部の海底ケーブルが切断され2日間ネット接続ができなくなるという事態が起きました。

その影響で近隣諸国も少なからず影響を受けており、一時混乱状態になったようです。

理由は不明のようですが、大統領選がからんでいるとの声もあるようで、つまりこれは真相は闇の中ということになりそうです。

 

今やWi-Fiなどのワイヤレス接続が当たり前になっていますが、特に国際間の通信となるとやはり海底ケーブルを経由しています。

ただ場所が場所だけに、常に警備を配置できるわけもなく、安全対策というのはおろそかになっているのが現状。

過去にも切断しようとした疑いがあるとして、ダイバーが逮捕されたケースもあるようです。

 

インターネットのアクセスが不可能になると、いったいどんな影響が出るでしょうか。

一般家庭ならまだその影響は少ないかもしれませんが、会社となるとメールなどが使えなくなりますし、システム管理にはやはりネットワークも利用しているはずです。

おそらく仕事にならない事態になると思われます。

病院などにも大きく影響が出るでしょうし、軍事関係や政治関係にも多くの影響を及ぼしそうです。

 

ところでこの海底ケーブル、海底というだけあって、海の底に敷きます。

深さ8,000m以上ある日本海溝では、その海底に沿ってケーブルが敷かれています。

すごいロマンある話ですよね。

 

世界一深い海溝は、日本からずっと南のフィリピン東部のマリアナ海溝。

その中でも特に深く切り下がっているのがチャレンジャー海淵です。

実にその深さ10,000m以上。

標高8,000mを超すエベレスト山よりも深い、さらにロマンですね。

 

今回の事件、そこまで大きな影響が出なかったようで幸いです。

とはいえ最悪の場合世界中に影響を及ぼすことになりますし、できる範囲の警戒はお願いしたいところです。